明るめのノリで(?)愚痴ってます。
注意です。
久々に友達に会えました♪
みんな相変わらずで楽しかったです(笑)
でも、いままで1人で過ごせるような環境にいたので
ちょっとわずらわしかったりも・・・(苦笑)
私友達は好きなんですけど、なんか友達に自分のこと失望されるのが怖いんでしょうね。
あんまりマンツーマンでいたくないんですよ。
人によってはそれでもいい人もいるんだけど、
某中居くんも言ってたけど、あんまり同じ人とずっと一緒にいたくないのかもです(汗)
すごく大事でこれからもお友達でいたいなっていう人とも、普通に月3回ぐらい会えればもうそれで満足だしね私(笑)
メールとかもらえると嬉しいけど、自分忙しい時とかめんどくさくて仕方がない。
週一とか月に3回ぐらいでちょうどいいかも(笑)
電話とかも月1で十分だなぁ・・・。
会えないと寂しいは寂しいんですけど、その分会えた時のテンションあがるし、
話すネタもあるし、楽しさ&嬉しさ倍増でお得感増しません??
でも、久々に会っても最近なんかリアクションがだんだん小さくなっていってるのがわかって少し寂しかったりも・・・。
きっと今の環境が居心地いいんだろうなって思っちゃうと、私なんかといるよりその子と一緒にいた方がその子の為だって思ってしまうんですよね。
その子が楽しくないのに私も楽しめるわけがない。
好きだからずっと笑っていてほしいし、楽しく過ごしてほしい。
でも、私はその子に幸せや楽しさを与えられるのかと言われれば言葉に詰まる。
だったら自分と一緒にいなくていいと思って手を離す。
自分が傷つきたくないし、その子の為っていう大義名分があるからこそ、私は格好つけるんだろうなぁ。
私、基本的に友達とかが私の存在を許してくれてるな、好きだと思ってくれてるな、私といて笑ってくれてるなって感じられないと、一緒にいるのが怖いんですよ。
私はそこ子といて嬉しいし幸せだけど、その子にとってはどうだかわからない。
その子のことを信じてないのかもしれませんね。
きっと自分に自信がないっていうより、裏切られるのが怖いんだと思います。
だから私はいつまでも逃げ回ってるし、信じようとも、踏み出そうとも、愛そうともしないんだろうと思います。
だからいつも満たされないのかもしれません。
結局自業自得ですね。
私は自分勝手なやつで、きっと自分が一番可愛いんです。
いつか自分より大切な人が出来るとも思えない。
自分が好きじゃないから他人を愛せないんじゃなくて、自分しか愛していないから他人を愛せないんじゃないのかなぁ。
それで他の人は良くないって言うのかもしれないけど、私はそれでいい。
この自分のスタイルを壊すのが一番怖い。
その自分を貫くことによってストレスが溜まるといっても、そっちの方が多分まだマシ。
私は臆病ですから。
そんな逃げてる、情けない自分でしかいられない。
どうして逃げちゃ、情けない臆病な自分では駄目なの?って言いたくなる。
それで自分がいいと思ってるんだから、それでいいと思う。
私は多分根性もねじ曲がってるんですね(苦笑)
開き直っちゃって、多分最悪な人間ですね(苦笑)
いつか、逃げることを止めなきゃいけない日がくるのでしょうか。
私はその時、生きていられるのでしょうか。
怖いことばかりですね。
でも、すべて結局後回しに・・・。
自分に返ってくるだけなのに、それでも私はいまだに逃げ道を探してるんです。
文章がめちゃくちゃですみません・・・。