2011年3月10日木曜日

寝カフェ?・笑


ネカフェはネットカフェの略ですが、
私の友達は寝るカフェだという認識の方が強いようですwww
ゲームできるって言ったら心底驚いてましたwww
うん、可愛いなぁwww

というわけで、行ってきましたよ~。ネカフェ♪
親切なおねーさんが色々案内してくれましたv
良い人だったなぁ。

以下、某犬漫画のネタバレ。
↓↓




某犬妖怪漫画読んだのですが、
なんか友達に聞いた話と真逆だったのですが・・・。
あれ、私騙された・・・???

友達に聞いた話だと、桔梗とくっついも
かごめは結局村で暮らすらしいってことだったんで、
は?何その話??って思って期待してなかったんですが、
途中桔梗死んでるし・・・。
かごめは現世におさらばして嫁になってるし・・・。
無事ハッピーエンドだったみたいでなによりです。

今、殺りんにめちゃくちゃハマってますwww
前は犬かご派だったんですが、
アニメ9話・原作48巻の殺りん祭りに萌えてしまいましたwww
歳の差・身長差最高!!!
切ない設定(種族の差)も萌え要素ですよねwww
某投稿サイトで見かけてはいたんですが、
ハマるとは思ってなったCPです(苦笑)

りんちゃんかわいいよ~~~vv
殺生丸がメロメロなのもわかるわ~www
マジ嫁一筋だよね殺生丸www

白霊山の時の捨て身の戦いぶりとか
映画版の素早さwwww
もう惚れずにいられない・・・wwww

しかし、天生牙は1回しか使えないのは
予想外でした・・・。
もしりんちゃん死んでも殺生丸は余裕に助けられるね~
って思ってたらそんなオチが・・・。
これはもう殺生丸が死ぬ気で守るしかないよね!!www
(まあ、彼の場合は言われなくても守だろうがwww)

最終話、りんちゃんに貢いで終わる彼ですが、
ぜひとも嫁にして欲しいものです・・・。
どっちでも選べるようにってのが救いかな・・・。
私はずっとあのほのぼの組で旅して欲しかったからなぁ・・・。

とりあえず、幸せになれ殺りん!!!

2011年3月7日月曜日

お出かけ。


カラオケ行ってきました♪

二人で9時間www
幸せv

友達の誕生日も近いのでケーキもホールタダで食べてきました!!
おかげで昼飯代ういたぜ!!ラッキー!!


ちなみに明後日はネカフェにも行きますv
わーいv
しかも半額!
ふふふ~。テンション上がるよね!


ドリンク飲み過ぎて胃がカポカポです・・・。
そして眠い・・・。
久々(一週間ぶりだがww)にお出かけしたので疲れたかな・・・。

2011年3月6日日曜日

真・翡翠の雫  克彦

PSP版。
ネタバレ辛口暴走感想注意。
いつもの如く流れにそらずにバラバラに語ってます。





このルートで初めて、選択肢を間違えると
スチルをもらえないというのが発揮されました。

裸で寝る克彦くん・・・。
うん、風邪引かないようにね・・・。
そしてその時は結構スル―の反応だったのに
朝になると照れる主人公・・・。
なにその時差。

姉の貞操の疑いに宝具を持ち出すシスコン弟www
晶がいたらどんな反応だったのか気になるところですwww

天蠱との対決になりかけた時、私の大本命、
御子柴さんが助けに来てくれましたぁぁぁぁ!!!
うん、わかってる。
ただ天蠱のいきすぎた行為を止めようとしてるんだよね。
でもいいの!!助かったことには変わりはない!!
素敵過ぎるっ!
来てくれるんじゃないかなぁって実はちょっと思ってたの!!
嬉しいよ~~~!愛してるっ!

そして御子柴さんの出番はそれだけではありませんでした!!
天蠱が逃げ出して豊玉姫の手下がいなくなって
もしやこれは彼が!!!って期待が高まり
フラグもバリ3に立ったところ、
「姫、お迎えに上がりました」っていうセリフで登場です!!
もうね、3回は聞いた(笑)
わかってる、これは克彦ルートだって!!
でも私はいい。御子柴さんに愛を叫ぶの!!!
止められるもんなら止めてみろ!!!←
うん、ぶっちゃけ克彦に小太郎の一撃を止めてもらうんじゃなくて
御子柴さんに防いでほしかった・・・。けっ・・・。
御子柴さん傍にいてーーーー!!って思ってたら
壬生兄弟が喧嘩を始めました。

そしてやはり壬生兄は謎の方向へとまっしぐらです。
天蠱が逃げ出し、今がまさに敵討ちにはもってこいの状況に関わらず、
豊玉姫を倒すなら俺を殺してからいけ。との死亡フラグ発言・・・。
え?敵放置?みたいなねwww
前は自分の命を投げ出してでも傷を負った天蠱を今が倒し時と
勇んでいたのに、あの勢いはどこへ???
壬生の血が大切なのはわかりますが、
なんで敵は討たないの??
ホントはこの人頭悪いんじゃないの???大丈夫???
って心配っていうか、呆れました(苦笑)
絶対どっかで思考回路ねじれたよね。
なんだこの人・・・。
このルートの流れが今までで一番ぽかーんですよ、ホント・・・。
一番最初にこのルートクリアしとけばよかった・・・。
あああ・・・・・。後悔・・・。

そのちょっと前の、
珠洲に宝具を返すという展開にまずぽかーんだったもん・・・。
は?宝具がないと天蠱倒せないじゃん??
本末転倒じゃね??意味分からん。
珠洲には仲間がいるから大丈夫だなとか、
壬生の血を流すことは許さないとか
この人いったい何のためにここまで来たの???
あれほど珠洲を利用した分は借りとして返すって
助けてくれてたりしたのに、いきなりの怪行動。
気チガイ???ご乱心???
もしもし大丈夫???
しかも珠洲には豊玉姫を傷つける意思はないし、
その豊玉姫を助けるために行動してることもあったというのに・・・。
この人ホント変・・・。
人の話を聞け。そしてもっと内容を理解しろ。

自分(克彦)が珠洲に惹かれてるから
壬生の一族と高千穂家がまた交わることなったら
真緒姉さんの二の舞になるとか思って
これ以上珠洲の傍にいて好きにならないようにしてるのかな??
って克彦の心情を予想して最初はにやにやしたんですけど、
それにしてはいきすぎてるな、と。
克彦マジ自分勝手のイミフ男に・・・。
小太郎、こんなアニキについていかなくて正解だったよ・・・。

BADENDの時、
克彦の意外なデレを見れてにやにやwww
惹かれたかもしれないな・・・。ではなくてもう惹かれてるくせにwwww
BADENDもやらなくちゃだなと思えるお得感♪


そしてなぜか兄弟対決に突入です。
壬生の掟とかどんな時代錯誤・・・。
壬生一族意味分からん・・・。

途中、弥勒が出てきて共闘。
弥勒を追い返したと思ったらあっさり克彦は降参。

絆が大事だと気づいたみたいですね。
克彦の行動の謎も解明。
みんなが大事だからこそ一人でなんとかしようと思った気持ちは
すごいと思うし、私はそういう気持ち大好きというか、わかりますが、
なんかすごく自己満足というか、自己中ですよね・・・。

しかし、穏やかな克彦さんだなぁ・・・。
一人でいた時自分の限界とか感じたんだろうなぁ・・・。

みんなの所に戻ってきた時、
晶の言葉がなかったのに心が痛くなりました(笑)
戦力として期待してるし、連れ戻してほしい
とは言ってましたが、きっといろいろ複雑な気持ちもあったんだろうなぁ・・・。
晶可哀想・・・。ホロリ・・・。
妬けるな、とかも言ってましたしねwww
あれは嬉しかったwww

なんだか心広い周囲に謀られて二人っきりの夜を過ごします(笑)
そしてデレ発揮です!!!
料理作ってくれたたり、手を握ってくれたり、心配したり、過保護だったり
・・・さすがです。
珠洲は寝れてなかったけど、きっと克彦も寝れてなかったに違いない(笑)

決戦時、御子柴さん他2名が来ました・・・!!
御子柴さんっ!!!愛してるっ!!!
と叫ばずにはいられません・・・(笑)
マジでよだれが出てどうしようかと思ったwww
もはや末期wwww

最後の戦いでは
やはり天蠱が出てきました。
龍神の力を吸収しても元が小さいのであまり迫力がありませんwww

主人公の無謀・無茶・馬鹿を通りこした死亡フラグ行動wwww
真緒姉さんを助けにいったと思ったのに、
克彦に助けられてからは真緒姉さんのことは
もはや脳内にありませんwww
お前の行動何www
ただの夢を見た時に立ったフラグの回収でした(嘲笑)

克彦さんは心機一変。
壬生の血より敵討ちよりお前が大切だ
なんてほざいてます。
そのデレはいったいどこから発揮されたんですか。
なんでもっと早くそう言ってくれなかったの??
あんな意味不明行動起こす前に言ってくれ・・・。
良いセリフなんだろうけど、あの怪行動の後だと
しらけてしまいます・・・。

そして終結後は二人の世界に・・・。
弟の前でいちゃつく兄。
存在を忘れていたわけではないのに
いちゃつく方が根性悪い気がします。

そして最後のスチルは何故か
本読んでました・・・。
克彦さんルートはあんまりラブいの少ない気がする・・・。
気のせい??シナリオがアレすぎた???

ん~・・・。結構期待してたからか、今までで一番期待外れのルートでした・・・。
残念・・・。
最初にやるか、陸ルート終わってからやるかぐらいをおススメします!


それにしても翡翠は全体的に被ってる文章が多いよね・・・。
そのわりには各ルート入っちゃうと既読早送りできないしね・・・。
そしておまけも少ない…。


おまけゲームで克彦さんが3回挑戦してやっとクリアできた私は多分
ツンデレをおとせないなwww

2011年3月5日土曜日

ボランティア??


タダ働きしてきました(笑)
インターンシップ先での野暮用です。

久々のメンツに会えて楽しかったです!
昨日まではめんどくさいとか行きたくないとか思ってたんですが、
やっぱり人との付き合いって大事だよねって思えるひと時です。

最近家に引きこもってたのでリハビリにもなったかな(笑)

今日はインターン仲間の子が誕生日なのです♪
おめでとう!

春は桜見に行こうぜって話ですが、叶うのかな・・・。
楽しみなような面倒なような←


月曜日も出かけるんだ!
わー予定があるって素晴らしい(笑)
カラオケだぜwww

2011年3月4日金曜日

まくろす。


アルトくんがカッコいいと思ってちょっと見始めました。
といっても5話までくらいですが・・・。
中村さん素敵過ぎます・・・w

戦闘シーンはなにがんだかわからずぽかーんですが、
他は結構人物中心に進んでくれるのでついていけます(笑)

ビジュアル的にはシェリル派だったのですが、
性格はランカのが可愛いですね。和む。
歌もランカよりシェリルのが上手いと思う。

私的にはランカとくっついて欲しいものですが、
友達にネタバレを聞いたところ、確か二股なかんじで終わるんですよね??
さすが色男は違いますね!
中村さんなら許してやろう!(何様)

シェリルがランカに優しいのに和みます。
何このふたり姉妹みたいwww

お年頃なアルトくんは大人の魅力には逆らえないのか、
なんだかんだ言いつつ、シェリルに1日でメロメロwww
頬染めまくりのテレまくりwww
うん、健全男子wwww

杉田さんのキャラの髪型に吹きそうになる私はどうしたらいいですか??

お兄ーさんって無理があるだろwww
せめて父親っぽいなwww

歌舞伎がいちいちウケますww
早乙女さんがモデルらしいって聞いてたので
もっとアルト君は天然っぽい優しい穏やかな人だと思ってたんですよ。
そしたら意外に喜怒哀楽の激しい普通の少年でしたwww
マジイケメン!
そしてDぐれの神田にそっくりだよね!
姫って呼ばれてるのも違和感なく可愛いよwww

だんだん3人が三角関係見たくなっていくので見てられない・・・。
ランカ可哀想・・・。
映画版では完全にランカ失恋だと・・・!!!
シェリルとはアニメで3回もキスするとか・・・!!
なんだと・・・!!

あの3人は家族のようなほのぼのでいてほしかったのに・・・。
1~3話ぐらいだけだったんですね・・・その展開・・・。
アルシェリ派が多いのか・・・。そしてアニメではずっとその展開なんですね・・・。
ああああ・・・。
シェリル好きだけど、ランカにも幸せになって欲しいんだよ・・・。
なんかアルト×ランカ→←シェリルみたいなのがいいんだ・・・。
こうね、シェリルは2人とも大好きだけど、ランカ愛。
冷やかしにアルトにちょっかい出してる。みたいなさ。
アルトにはよくも妹分を・・・!!的なライバルな気持ち抱いてると私が萌える・・・。
んで、ランカは二人とも大好きで、アルトと二人で過ごすのも嬉しいだけど、
3人一緒だともっと嬉しい。みたいな気持ちだと完璧。(何が)
アルトは二人ともしょうがない奴、みたいな気持ちで振り回されてると可愛い。
んで、ときどきランカとシェリルが仲良すぎて、妬けばいいwww
・・・自分妄想乙!www

つか、すごいキャストさんですよね・・・。
小西さんに福山さんも桑島さんもいらっしゃったし、
大川さんまで・・・!!平野さんもたしか・・・!
杉田はまあ、中村のおまけというか友情出演だったとしても、
このキャストはいったい・・・!

真・翡翠の雫  陸


PSP版。
ネタバレ暴走感想注意。






私にも弟がいるのでかなり
変な気分になりながらプレイしてました(苦笑)

友情な感じでほのぼのしたルートなのかな~って
最初は考えてたのですが、
流石黒歴史と言われ、緋色シリーズに連ねられたくないと
非難されるオトメイトの汚点は一味違いました(笑)
(まあ、その文句をうけ?見直し修正されましたがwww)
見事にキンシンソウカンを感じました(笑)
うん、ちゃんと血が繋がってないってはわかりましたが、
それを知るまでの行動もただのシスコンというレベルではなかったよね(笑)
実の弟がいる私はもう痒くて痒くて仕方がなかったです(苦笑)
おんぶとか、何・・・www
姉さんがいいなら・・・。とか口癖でしたね(笑)

晶もまさかだろうな~。
大切にしてた幼馴染(初恋の人)をその弟にとられちゃったんだぜ?!
もう顔真っ青だよ。とんだ伏兵だよ。
エリカがぽっと来た他人にとられちゃうよ?!って忠告してたところがありましたが、
まさかこんな身近の人に・・・って感じだよね・・・。
思いもよらぬライバル・・・。
いくらシスコンとしての認識はあってもねぇ・・・。
晶の心情を考えるとつらい・・・。

そしてキススチルが2枚もだと・・・!!おのれ・・・!
他キャラは1枚でしかもキス5秒前くらいなのに・・・!!

しかし、みんなの前でキスする2枚目のスチルの場面が好きです。
愛の力でどうにかしましたよー!とか子供の予定もあるんだーーーーーー!
って言った時の必死さ(?)がすごく好きです。
ヤキモチ可愛いよ陸www
声優さん上手い!
イトケンは今まであまり知らなかったのですが、良い声だと思います!
合ってたと思う。上記のセリフの言い方がすごく私の脳内イメージぴったり!

陸が敵についてった時にキスでもして止めればよかったんじゃないかなと思うんだ。
あそこはそうする展開だよ少女漫画はwww
んでさ、陸を迎えに行って説得するのに
もっと詳しく守護者が5人必要だってことを言えばよかったんじゃないの??
なんであんな中途半端な説明・・・。
そんなんじゃ説得できねーよ・・・。

親の仇を自分の手で討てなくても
壬生兄弟はあっさり諦めたので拍子抜けです。
あ。いいんだ?って呆けた(笑)

沙那と加奈は最初声が高すぎてあまり好きじゃなかったんですが、
聞いてるうちに慣れてきたのか、今は好きです。
乙女ゲって主人公に味方の女キャラは
主人公大好きor子供キャラをつけるよね(笑)
緋色シリーズはどっちもかな??
緋色1では美鶴ちゃんが拓磨スキ―でウザがられてましたが、
そういう反感を消すためなんだろうね(苦笑)

加奈より沙那派です。
ツンデレもいいけど、あの優しい所とナチュラルに策士っぽいのが好きですwww
この遣い魔も何歳なんだろう?
いっぱい辛い思いをしてきたんだろうなと考えると、
時々ふざけてるセリフがあるのがますます微笑ましくなります。

真緒姉さんはすごい。
あの雰囲気でよくそういう関係になったって察せますね・・・。
私は無理です・・・。
そんなに雰囲気に出てなかったと思うんですけど・・・。
しかもお似合いだと思ってたとか・・・!
まあ、事情は知ってたんだろうけど、いいのかそれで・・・。

苗字とかはそのままなのかな??
どうせ結婚するだろうし、そのままの方が二度手間にはならんだろうが・・・。
同じ家に住み続けるんだよね・・・?(笑)
・・・うん、今まで意識してたのによく同じ家に住んでたなぁ・・・陸。
周りはそれでいいのかな?(笑)
まあ、かたくなに廊下に寝袋で寝てた姿は可愛かったもんねwww
周りもあの子なら大丈夫かと思うのかなwww

ED後もほのぼのしてたし、主人公もあんま関係変わんないって言ってたし、
この二人は老後のようなほんわかとした生涯をすごしそう(笑)

2011年3月3日木曜日

真・翡翠の雫  晶


PSP版。
ネタバレ感想注意。






ツンデレキャラと思いきや、
べつにデレ隠してないよね、この人www
想いを告げる前からの過保護な言動といい、
笑った顔が可愛いとか、驚いて喜ぶ顔が見たいとか、
お前珠洲のこと大好きすぎだろっ!!www
って突っ込みたい(笑)

ホント、なんでこの人とっとと告くらなかったんだろう?
幼馴染って設定が大好きですが、この二人はそれ以上な関係だよね。
幼馴染以上恋人(家族)未満?

男が奢るもんだとか、ED後だけど男が重いものを持つのは当たり前だ的な想いから
ああ、この人は男が女を守るもんだっていう精神が染みついてんだろうなぁって感じました。
左之さんみたいで素敵♪
こんな幼馴染欲しいなぁv
まあ、守りたいって何回も言ってましたし、
過去のことがあったからそういう意識も強いんだろうなぁ。
でも、その態度は珠洲だけだといいなw

5章だかで晶とピクニック(山登り)に言った時の
仮の告白の言葉が好きです!
なんであそこでスチルがないのか不思議・・・。
あのセリフを聞きたいがために保存はあそこです。←

じゅんじゅんになるとの噂にもあったようですが、
野島さんで良かったと思います!
すっごくぴったりのイメージ通りだと思う。

晶ルート関係ないけど、翡翠はBADにさえならなきゃスチル全部回収できるんですね!
便利っちゃ便利。でもやりこみの期待はできないよね。
そして今日ひな祭りだったの気づかなかったんですが、
昼間つけたらいきなりタイトル画面が変わってて、
やべ壊れた?!って一瞬焦ったら賀茂が出てきて
ひな祭りがどーこー言い始めたので
あ!この機能が特典なのか?!って今更お得感(笑)
すっかり忘れてた特典(笑)
この特典誰得www
もっといいの考えればよかったのにwww
まあ、きっとホワイトデーも聞くだろうがな自分www

そして関係ないけど、薄桜鬼の隊士録(だっけ?)が
すごく偉大に感じる。非難意見もありましたが、私はとてもいいと思う。
好きな所やれて好きな台詞聞けちゃうし、BADEND回収にも便利だし・・・。
なので道筋確認でもしかしてできるか?!と期待したんですが、
あれこそいったい誰得だ・・・。
ただ御子柴ルートのヒントにしかなんねーじゃん!!←

さて、話を晶ルートに戻しますか!

珠洲父が晶に命を与えたってことは
緋色でいう珠紀が霊力を拓磨に分けたっていう要領ですか??
そうなら珠洲父にも晶が少し与えれば助かったのでは??

珠洲父も結構霊力の強い人だったのでしょうね。
もしかして彩子の守護者だったのかな?
この人が生きてたら陸ルートで珠洲がくっついたのを
どう思うのか知りたい(笑)
きっと祝福してくれるだろうけど、心中複雑そうだなぁ・・・(苦笑)


羅門に龍神の力が備わったのは
きっと晶の武器が龍神に届かないからだと確信してます(笑)
ずっと晶はどうするんだろう?ぜったい無理だよなぁって思ってたんですよ(笑)
そしたらちゃんと考えましたオトメイト(笑)
うん、苦しいけど頑張ったんじゃないかな(何様)www

羅門の忠誠心が心にしみます。
妖に落ちる前の声って同じ人の声??
優しい良い声♪

最後のスチルはほのぼのですね。
晶のあのかっこが好きですww
あの腕ののばしかた、片膝立ち、大好きです!
あ~。もう私かなりマニアック(笑)

いつも思うけど、ヨネさんって私服のセンスないよね・・・(笑)
制服とかは素敵なのに・・・。
残念・・・。


次は声優の中では大本命の石田さんです!!
この人は実はもう4章までやってます(笑)
以外に結構優しいよねwww
もっとツンツンしてると思ってたのに・・・www


どんどんやる人いなくなっちゃうのが寂しい・・・。
小説でも、漫画でも思うけど、
終わりが近付くと寂しいですね・・・。

真・翡翠の雫  御子柴

PSP版。
ネタバレ暴走感想。
注意。





大・本・命!!!
御子柴さん!!!
愛してるよーーーーーーーーーー!!!


もうね、あのビジュアルに惚れたのは当たり前として、
ちょっと時代錯誤っぽい衣装の似合うことと言ったら・・・!!
土方さんもびっくりの男前!!!
(そもそも翡翠って、豊玉とか壬生とか兼定とか新撰組や土方さんに共通のある要素多くないですか??)

亮司・賀茂に御子柴さん隠れルートの
つながりがあるとネットで調べ、
(まあ、道筋確認でバレバレですが)
やってみたら、
賀茂が高感度100%になってしまったので
ああ・・・。やばい、最初っからやり直しか・・・。
と落ち込んでいたのですが、とりあえず続けてみると
御子柴さんが助けてくれるじゃないですか!!
キターーーーーーーーー!!って思ってわくわく続けてると
え・・・?賀茂と一緒なの・・・?って怪しい展開に・・・(苦笑)
もしかして賀茂は御子柴さんと協力してENDなのか?!
と思って、クソ!じゃ賀茂もやってやんよ!って意気込んでいたところ、
御子柴さん脱出成功♪

まさか神代の守護者だとは思いませんでしたが、
カッコいいからもうなんでも許すwww
しかし、いったいこの人何歳なんだろう??
歳ってとるのか??
ってケテルと同じ感想を持ちました(笑)

それにしても御子柴さんのスチルどれも美しいものばかりで愛しいよ・・・v
もうにやにやしまくりでしたwww
あの夕陽のスチルとか星空バージョンもほしい・・・。

さて、話を戻しましてルートの流れ。
呪いを解くのは亮司ルートでもやってましたが、
ここでも玉依姫の力を発揮。
珠洲ちゃんは珠紀より消極的で行動力ないけど、
玉依姫らしさは強い気がする・・・。
珠紀もこのくらいのことできるのかな??

守護者は6人ってとこも緋色とリンクしてて良かったですw

さてなんだかんだいって羅門他2名を追い払い、
賀茂ともさよなら。
空家に戻るとなんとみんなが倒れてました・・・。
衝撃・・・。
まさか御子柴さんと賀茂だけで
あの妖怪達と闘うの?!無理でしょ?!って焦りました・・・。
しかし、そんな心配は何のその。
御子柴さんは強かった。
雑魚キャラのごとく天蠱・弥勒を同時に一瞬で、一撃で撃退。
ウソだろ…。ってぽかーんでした。
何この人強すぎる・・・!!!
まじで味方で良かった・・・。
こんな強い人に勝てた亮司ルートとか陸ルートありえない・・・!
って思った。

つか、天蠱を倒しちゃったら
壬生兄弟は憎しみをどこにぶつければいいのか・・・。
絡まわり??ここに来た意味がなくなっちゃうじゃんね??


(もしかしたら↓陸ルートだっけ??)
手駒がいなくなった真緒姉さんが自分のことを生贄にした時は
あーこのルートは真緒姉さん死ぬんだーって本気で思った。
だって緋色とか必ず誰か死んだじゃん!
祐一先輩ルートとかだけじゃないっけ??
ホントにハッピーENDだったのって。
だから亮司・陸ルートがみんな生きてたので
あーこれは他ルートで死ぬんだなって思ったんだもん・・・。
お母さんが犠牲になったからいいのか??
結局真緒姉さんも助かって
緋色シリーズにしてはホント優しい物語だなぁ・・・。

そしてEDでは他ルートでは説明のない
真緒と亮司さんの婚約解消が説明されましたね~。

さて!ここでED後スチルの登場ですよ!!
もう頬緩みっぱなしでしたよ!
縁側で二人で浴衣着ていちゃいちゃ・・・www
彼の浴衣の似合うこと似合うこと・・・www
和服最高ーーーーーーー!!
珠洲GOODJOB!!

愛してるとか言われたわけでも、キスされたわけでもないですが、
『お前との時間を一人占めさせてくれないか・・・?』的なことを
言われましたーーーーーーーーーー!!きゃーーーーーーーー!!
にやにやですよーーーww
近藤さんはこのボイスが一番いい仕事したと思う!
このゆったりとした感じで低い囁きがすごく好き!
色気満載の大人の魅力が詰まってますwww
上手い!マジで惚れ惚れする!声フェチには堪らん!
初めて声優さんが近藤さんで良かったと思えましたwww
このスチルが一番見返してるもんね~www

話がやっつけの後付けっぽいとか思わないでもなかったり、
PS2版の方が良かったとか言われてましたが、
私は全然大満足です!!
翡翠やったかいがあった!

ぶっちゃけ守護者みんなで敵を倒すとか
被りすぎてて飽きてたし、
御子柴さんの強さが爆発して良かったと思います!

彼が呪いにかけられていた間を思うと胸が痛いですが、
幸せになってね・・・!

豊玉姫にごめんなさいと言われただけで
許して(?)微笑める彼の懐の深さは偉大です!!

御子柴さん、もう一度言わせて下さい!!
マジ愛してます!!!

2011年3月1日火曜日

怠惰。


な生活をおくってます。こんばんは(?)

昼12時まで眠り、2時までごろごろし、
それからご飯を食べ、活動開始。
夜2時近くまでゲームやらネットやら・・・。
へたすりゃ朝まで起きてます・・・。

こんな不規則な生活でいいのか・・・。
ちょっと真面目に頑張ってる人には顔向けできない・・・。

まあ、明日は出かけるけどね!
友達に誕プレ買うのさ!
(この金欠な時に・・・・泣)

あ~あ・・・でも、土曜日は5時起きだけどね・・・(泣)
いいんだ。頑張る・・・。