2011年7月24日日曜日

青エク。




面白い~~~!!

最初、弟がアニメ見てて一緒に見たらハマったので、
友達に漫画貸してもらったよ!

クロが!!!クロが可愛すぎてやばい!!!
ぶっちゃけヒロインより可愛いと思ってるよ!

あの燐への懐き具合がいいよね!
燐の肩に乗って頬ずりしてるところが堪らないです!!
燐、マジかわれ!!

京都タワーに反応して燐に見てって言ってたのに
友達と喧嘩しててそれをスル―してるのも
可哀想で可愛いんだよ!!!
燐が楽しみにしてたからクロが言ったのに、
それをスル―だよ!!!
おい、燐!そこは反応しろ!
もっとクロを甘やかせ!!可愛がれ!!


燐と和尚様的オヤジと話してる時に
クロが蝶を気にしてる姿が、
シリアスな会話してる二人と比較してシュールで、
でも、ぶっちゃけクロが可愛すぎてクロしか見えなかったよ!!
ぶっちゃけ、二人の会話なんてどうでもいいわ!

あと、燐が坊と喧嘩してすごく怒ってる時に
頬ずりしてる時が、こいつ可愛いなああああああああああああ!!って
もう本編の進み具合どうでもよくなったんだ。
空気よめない奴をこんなに愛したのは初めてだ!
てか、人物より動物を好きになったのが初めてだ!!
クロ可愛いよ~~~!!!

倒れた燐を心配してるのも可愛いよ!!!


クロ欲しい~~~!!

歌ぷり☆



友達から聞いていたアニメ。もとい乙女ゲ。


1話OP的なのがあまりにもネタ過ぎて大爆笑しました。
笑顔動画の弾幕パない。
あの空耳は以上。むしろそれにしか聞こえない。
シャアですか?とかニラ!カニ!とか
適当とか徹子!ユッケ!とか何ごとwwww
ホモレボリューションとか、乙女ゲとしてどーよwwww
中居扱いされてるのが最初村健だと思ってたので、
下野だったのにびっくりwww
鈴何気歌上手いんだね!

ミリオンおめですwwww
私のマイリスにも登録済みですが、何かwww

つか、マジでMステに来ないかな・・・。
CDとか売り切れ半端ないんでしょ?
声優さんもめちゃくちゃ顔やばい人いないし、
むしろマモとか顔売れできるし、Mステ出ればいいのに・・・。
あれか、夢を壊すからか!
2次元は2次元のままでいてほしいって気持ちはすごくわかるよ!
3次元辛いもんね!


アニメ本編もなかなかです!
絵も綺麗ですね。作画素敵!
若干主人公の目が苦手だけどね・・・。

てか、沢城みゆきさんがかわいいよ!
敬語キャラ好きだし、主人公可愛いよwww

1話ごとにメインキャラ(男)かえていく感じなんですよね?
誰とくっつくとかないのかな?
でも、恋愛禁止令なんてフラグ立てといて、
それはないんじゃないかな、と・・・。

メインキャラって誰?
やっぱイットキ君なの?
最初トキヤかなって思ったんですが・・・?
てか、マジでトキヤとハヤトって別人なの??
同じなんじゃねーかと思うんだが・・・。
さてはて・・・。

そしてたしか1クール・・・?
今のところ、スピードに違和感はないですが、
詰め込み過ぎるぐらいなら2クールお願いします!!

とにかく、4話楽しみだよ!

私は最近諏訪部様熱が激しいので
レンが本命ですv
不覚にも、たらしが好きな私・・・。

遊佐様がメジャーリーガーに見える件について。

鳥さんの扱いがあまりにもひどくね?
てか猫上手いな!
随想録の猫さんも鳥さんなの?


薄桜鬼の人気もやばかったけど、
これも馬鹿人気だし、日本ホント大丈夫かな・・・。
乙女ゲがこんな人気って・・・。

でも、薄桜鬼の人気があったからこそ
この歌プリも人気があるんだって信じてるよ!

薄桜鬼も早くSSLやんなきゃ、歌プリの会社に乗っ取られるよ、オトメイト!
いいのか?!
開発頑張れ!負けんな~~~!!


10日ぶり・・・?(汗)


お久しぶりです。

台風の影響で涼しかったのが、また蒸し暑くなってきましたね。

もうこのまま涼しくなればいいのに・・・。
なんて秋好きな私は思ってましたが、そうとはいかないようです。ちぇっ。


黎明録PSP版、もうすぐですね!
なんか勝手に22日だと思ってたら違って少しがっかり・・・。
25日はあまつき!!!
友達から借りるの楽しみだ!
ドラマCDも貸してくださるので、とてもうれしいですwww

てか、今のわたしはSYK熱半端ないので、少々黎明録やるの遅れそうです・・・。
悟空!!!愛してるよ!
てか、諏訪部様~~~~!!!
もともと好きだったけど、あの色気はなんですか!
私にしては、珍しくキャラソン聞いてます♪

SYKもっと2次増えないかなぁ・・・。

2011年7月14日木曜日

夏。

暑いですね・・・。
最近の朝ごはんがアイス・ゼリー・プリン・ヨーグルト
のどれかです。

やばいですね・・・。
去年は無理やり詰め込んでたんですが、
今年は去年より朝が遅くなったのでなんかいいかなって
思ってしまいます。

しかし、朝を抜くとむすます気持ち悪くなるっていう・・・。



飲み会初めて自分で企画しました~。
みんなノる気で嬉しいです♪
まあ、4人ですがねwww
先輩たちの中で一番年下の私が企画するという・・・www
こんなもんなんですかね?
なんか普通がわからないのでなんとも言えないですがwww
男1人の女3人wwwハーレムwww
でも、草食系の代表的人だから違和感なしwww
あの面子楽しいんですよこれがwww
できれば大人になっても仲良くして欲しい方々です。

8月以降なのですが、楽しみです♪



友達とも呑みする予定です♪
なんと!
土方さんのお酒飲んできますよ~~~www
友達は沖田さん!
もう一人は斎藤さん好きなんですが、炭酸駄目な方なので
来ないらしいです・・・。む~~~。
写メ送りつけてやるwww

4人以上でないとだめらしいので
薄桜鬼好き以外の友達も巻き込んで5人ぐらいで飲んできます!

待っててね♪土方さんw

PSP版の黎明録ももうすぐ発売ですね!
あまつきと同じ発売日なのでにやにやですよwww


てか、緋色アニメ化!!!
どういうこと!!
うわ~~~誰ルートだろう・・・。
もし誰ルートでもなかったら蒼黒につながるなぁwww
個人的には(ぼろくそ言いつつ)翡翠も好きなので
緋色シリーズ全部アニメ化すればいいと思うんだ。

声優さん、みんな変わらないといいな・・・。
珠紀の声は旧式翡翠の人だといいな。
どんなんだか聞きたいwww

緋色、もし誰かのルートに入るなら拓磨で!!!

翡翠は御子柴さんで!!!←


SYKももっと人気でないかな・・・。
あれはもっと評価されるべきだと思うんだ。
アニメ化には遠そうだけど、すれば人気でると思うのだが・・・。
あれかな、キャラに問題があったのかな・・・。
薄桜鬼はそれぞれ平均的に魅力的だけど、
SYKは八戒の人気が異様に低いしな・・・。
声優的には申し分ないと思うんだけどねぇ・・・。


とりあえず、テレビ業界はもっとオリジナルを増やすべきwww
ゲームとか漫画とか、小説に頼りすぎwww

2011年7月9日土曜日

信じられん・・・。

私、なんか知らないけど
「優等生」に選ばれたらしいですよ。
今度表彰式があるそうですよ。

びっくりです・・・。
私なんかがいいのってかんじですよ。
別に普通に出席してやることやってただけなんですけどね・・・。
平均点計算したけど、ほんと大したことないよ・・・。

まあ、私の通ってるところだからこそなんだろうけどさ。
私の本命の所だったら完璧無理だったろうし・・・。
人生どうなるかわかりませんね。

なんというか、嬉しはずかしです。
嬉しいの7割、恥ずかしいの3割?
友達に言いたいような、自慢ぽいから言いたくないような・・・。

私の父は親バカなので、翌日には祖母に報告してましたwww
うん、予想済みだwww

いまだに信じられないけどね・・・。
どっきりとかかしら?(笑)
だったら本気で凹むし落ち込むから勘弁してくださいwww


表彰式とか慣れんわ・・・。

仲間誰かいないかな・・・。

てか、何着ていこう(笑)

知らずのうちに。

課題で出された本を読んでいたら、
何故かBえる方面へ進んでいくんですけど・・・www
少年しか出てこないし、なんか異様に絡みがあって
怪しいなと思ってたら案の定ですwww
これが公式課題ってどうよwww
ソフトな書き方だけど、苦手な人とかホントに嫌だろうなぁ・・・。
てか、ホモって男性的にはどうなのか興味ありますwww

今、間接ちゅうまでいきましたwww
え、ちょ、私をそんな世界に引き込まないでください(笑)ってかんじですwww
私過去に2度ほど前科があるので
ひきこまれたら戻れないんですけどwww
ただでさえ、今最遊記にハマってるのに!!


でも、本自体は面白いです!
結構ページ少ないのでもうすぐ読み終わります~。


ちなみに長野まゆみさんの「天体議会ブルー・プラネット」です。

主人公も感情移入しやすくて読みやすいし、
水蓮がかっこよくて好きです♪

時代背景と特徴的なカタカナ言葉と言うか、漢字の使い方というかが
謎ですが、どんなラストになるやら・・・。
後書きは読んだけど、←
まったく予想できないので楽しみです。



ベーコンレタス、嫌いじゃないんですけど、
なんかちょっと抵抗というか、まだそこまでいきたくないという
気持ちがありますwww
(←過去に何度か今も?ハマったくせにwww)

私、女の子大好きだからね!←

2011年7月4日月曜日

恥・・・。



今日、チャリ鍵を忘れ、歩いたら見事に階段でこけました・・・。
しかも、「ひゃああああ」みたいな奇声をあげたよ・・・。
5人ぐらいに抜かされ、すごくみじめな思いをしました・・・。
地元に帰りたくなりました・・・。

ちゃんと足元みて、一歩ずつ歩いてたんですが、
やはりヒールは怖いですね・・・。
でも、私身長小さいので憧れなんだもん(泣)


いいんだ。
友達に愚痴ったから・・・(泣)


2011年7月2日土曜日

あまつき。


※ネタバレ


※コミック順番関係なし
(思うがまま語り)






條々女さんカッコいいよ!條々女さん!!!
梵天も好きですが、黒髪派な私は絶対條々女さん派です。
声的には諏訪部様のが好きだけど・・・。遊佐さんも好きだからな・・・。
つか、この二人逆にすべきだと思うんだ・・・。

友達は露草大好きなんですが、
私もいつの間にか毒されて露草大好きになっております(笑)
特に11巻~12巻!!!
なにあの可愛さ!!!
布団に隠れてるとか子供だよ!!かぁいいよ!!
鴇を心配してる姿が可愛いよ!!
鴇と背中あわせのとことか最高!!

鴇が主人公としていまだかつてないくらい私の中で愛着が薄い奴なのですが、
露草と一緒なら愛せるよ!
あのどちらが兄かわからない感じの兄弟のような関係が好きです!!

どうか露草が消えませんように・・・。
ウツブシはもうどうでもいい←


朽葉ああああああああああああああ!!!
あんな男ばかりの作品で何故ヒロインが・・・!!!
髪の毛も切られちゃうし・・・(泣)
くそう・・・夜行め・・・(呪)

私はですね、朽葉と鴇と條々女さんの3人トリオが
ものすごく好きで、雰囲気といいますか、息合ってる感じが
すごく素敵だと思うの!!
あの3人が久しぶりに1ページにそろった時は
泣きたくなるくらい嬉しかった!
それなのに!!!
ああああああ・・・・。

條々女さんが紺になっちゃった時はどうしようかと思ったもん・・・。
梵天に人気取られたのは紺になったからだと疑ってませんが何か?

條々女さん~~~~!!!
帰ってきてよ~~~!!(泣)
あの世話焼いてくれる紺も嫌いじゃないけど、
條々女さんのあのぶっきらぼうなわりにはさらっと助けてくれる
お兄ちゃん的な性格が大好きなんですよぅ・・・!!

ちなみに髪結ってる方が好きです!
金髪も愛せないことはないけど、やっぱり黒髪が好きさ!

せっかく朽葉も思い出してくれたのに・・・。
どっか行っちゃうし・・・。
あああああああ・・・。


銀朱さんはやっと愛せそうになったのに
出てこなくなってしまうし・・・。
なんかキャラもったいない・・・。


百緑が好きです!!!
あの4コマ漫画でもちょっと天然無自覚なところがいいよ!!
本人面倒見てるつもりで実は全然役立ってないっていうか、意味ないっていうか
むしろやんない方がいいんじゃないかなんてそんなことないんだぜ!!!
イメージ的には井上和彦さんだったけど、公式ではなんか予想外の成剣さん・・・。
そうきたか・・・。

梵天と百緑と露草のあのいびつな親子関係が好きだったのに・・・!
百録さん・・・!!(泣)


私的好きキャラランキング

1 もちろん條々女さん!!!
2 梵天
3 百緑
4 朽葉
5 露草

かなぁ~~。

天座組好きだよ!!

陰陽寮過去編始まった時とか誰得だろうかと本気で疑問だった。
まさかの視点・・・。
そんなの書くぐらいなら早く話進めろと言いたい。

でも緋ぃ様は好きです!
あんな感じの余裕のある年上大好きなんです!!

鶸可愛いよ鶸!
露草の過去の小さい時の姿(人間型ではない)が
なぜ鳥のように羽が生えているのか甚だ疑問な今日この頃。

百緑さんがちぃちぃ言ってる露草を抱っこしてる姿に感動する。

蘇芳もいい男だと思う。
最初、半さんと同じ人物だと疑った人は仲間。

現代で言うならば、青鈍が好きですv
半さんもいいキャラしてるけどね!
後藤さんを思い出させる不憫キャラwww
りリちゃんももちろん好きだ!

紅葉ちゃんがなんか朽葉のようで
気にしてるのですが、私だけですか・・・?

黒鳶と佐々木さんの高感度が上がった件について。
しかし、紅さんはあまり・・・。
だって目がなんか怖いんだもん・・・。
私が気立ていいけどそれだけじゃない美人でスタイル抜群の女キャラを
好きになれないのは珍しいことです・・・。

條々女さんの謎を早くといて欲しいなぁww
條々女さん、あんま出番なかったしね・・・。
(朽葉ほどじゃないけど・苦笑)


13巻が楽しみすぎるwww
友達が限定版を買うそうなので
便乗してドラマCDもろとも借りますwww
早く見たい&聞きたい!!!
てか、学パロの漫画もスピンオフ的に出せばいいのに・・・。

フラッシュ・ポイント 神永学



※ネタバレ感想

※思うがまま








ちょ、えええええ?!
まさかの志乃の意識不明状態・・・。
しかも真田まで予知夢を見るとか都合良・・・ゴホゴホ。

普通、植物状態になりそうですが、志乃は目覚めるフラグで終わり・・・。
ちょ、先生、この状態で半年以上放置ですか・・・!
なんて鬼畜・・・!
あんなに優しそうで穏やかそうな方なのに・・・(笑)

志乃が目が覚めても、記憶失ってたとかだったら
私得なのですが・・・。
無理?夢見すぎ?

続きが早く見たいです先生!!!!

しかし、真田さんはますますかっこよくなってるよねぇ・・・。
表紙とか惚れ惚れするわぁ~。


公香はなんか真田諦めた感じ??
あんま嫉妬してないよね?
今回すごく大人な対応だった気がする。
もっと絡んでくれた方が子供の喧嘩見てるようで楽しいのだが・・・。
まあ、女の子二人が争うのは見たくないので
ここは河合さんとぜひとも仲良くして欲しいものです。
でも、最後の最後での公香の暴走はあんまらしくないなぁ、
と思わないでもなかったり・・・。
ぶっちゃけ、自業自得な失態な気がするんだ・・・。
まあ、真田への想いがそれほど強かったってことなのかな???


裏表紙の志乃ちゃん可愛いよ!!
何あの美人!!!
口説きたい←


真田君は、今回かなり志乃にラブってましたね(笑)
志乃が起きてないのにすごく真志でした(笑)
志乃ちゃんが起きてる時でも甘えていいんだよ真田君!!
つか、はよくっつけ!!
まあ、家族関係的なのを壊したくない気持ちもわからないでもないけどさ・・・。
志乃ちゃんとか居場所なくなっちゃいそうだし・・・。


推理物ってだいたいがそうですが、人間不信になりますよね・・・。
新キャラとかめちゃくちゃ疑う・・・。
松尾さんとか今回やっと信じてきたよ!(遅)

山縣さんの気持ちがすごくわかる。
信じたいのに、でもあんな環境にいたらそりゃー疑い深くもなるよね・・・。
友情関係って難しい・・・。


しかし、今回の事件はすごく今の時代の影響をうけてるなと感じます・・・。
もし検閲とかあったら完ぺき引っかかる部類だろうねコレ。
ちょっと心配にならないでも・・・。
でも、先生が感じたことを訴えてるのかなって思うと
私たちもこれをちゃんと受け止めなくちゃいけない気になります。

私はあの事件の自衛隊員さんをよくやった!と思ってます。
確かに社会は混乱してしまったかもしれないけど、
私はあの行動はあってよかったと思ってます。
やっぱり国民に知らされてないことってあるんだなって再確認したというか、
ますます日本政府を信じられなくなったというか・・・。
もうすっかり忘れ去られたというか、日本はやっぱり平和ボケしてるので
常にそういう危機感を持つのは難しいことかもしれないですけど・・・。

有川さんの自衛隊作品に心攫われた私的には、自衛隊という仕事は
すごく興味のある対象だし、日本にとって重大な問題を抱えるものだという
認識もあります。
なので、今回こういうような事件を作品の題材にしてくださった神永さんに
すごく感謝というか、称賛したいというか・・・。
保安と自衛隊の区別はちょっと前に聞いてたんですが、
保安がそんなに人手不足だという認識はなかったし、
発砲許可の問題も知らなった。
有川さんももっと自衛隊関係の小説かいてくれないかな・・・。

1巻では北朝鮮の工作員はそのまま表示されてたのに、
今回はC国という表現だったのが気になります。
やっぱり、編集者からストップがかかったのかな?
自主検閲怖いなぁ・・・。
アメリカとかはそのままなのに、なんだかおかしいですよね。
丸わかりなんだからそのまま表示しちゃえばいいのに・・・。
今回、神永さんの出典と後書きがないのがちょっと心配というか、不安です(苦笑)


なんだか途中から真面目な話になってしまいしたが、
今回もわくわくしながら読めました~~v
至福のひと時をありがとうございます先生!
八雲君も楽しみにしてます~~!!